そろばん教室の選び方(時間制と随時制) | たかなし珠算教室
2021/02/25
そろばん教室の選び方(時間制と随時制)
当教室のブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。
本日の内容は『そろばん教室の選び方(時間制と随時制)』です。
どの習い事でもそうですが、お子様を教室で預からせていただく時間の観点から『時間制』と『随時制』に分類することができます。
『時間制』は例えば1時間目は15時40分~16時40分というように、きっちりと時間を決めてお子様をお預かりするスタイル。『随時制』はいつ行っても教室に入れてその日にやるべきことが出来たら終了というスタイルです。当教室は前者の『時間制』にしています。
『時間制』と『随時制』はともにメリットとデメリットがあります。当教室は『時間制』をとっていますので、そのメリットとデメリットを書かせていただきます。
<メリット>
・同じ時間に一斉学習するため、
◎ 同じ問題を一緒にすることでライバルとの競争ができる(これがとてもいいのです!)
◎ 読上算(願いましては○○円なり・・・)の練習がしやすい(随時制の教室ではなかなか出来ません)
・学習時間がきっちりと決まっているので他の習い事との両立がしやすい
・この時間は『そろばん』という、お子様にとっての時間管理の感覚が身に付く
<デメリット>
・時間が来れば自動的に授業が終了するため、サボることもできる
教室では、お子様の授業中の様子を注視しながら指導しており、必要に応じて注意しつつ、デメリットが発生しないように心がけています。その日にやるべきことをしっかりと完了して終了できる『随時制』も捨てがたいのですが、『時間制』のメリットの方が大きいと考えています。
習い事が多様化している今の時代。子供たちには『そろばん』はきっちりと学習して欲しいのですが、スポーツなど他の可能性も伸ばして欲しいと考えています。
そろばんは最強の習い事。静岡県磐田市でそろばん・暗算を指導する当教室にぜひお子様をお任せください。